カードローンでの延滞は金融事故の履歴として残ってしまいますか

カードローンの返済で2度程返済期日に遅延してしまいました。延滞すると履歴が残ると言いますが、こういう場合も金融事故として信用情報の履歴で残ってしまうのでしょうか。

3か月以上の延滞が金融事故として履歴に残るのです

金融事故というのは過去に自己破産や任意整理など法的な処理がなされた、また返済延滞が3か月以上の債務不履行などを言います。2カ月続けて何日か返済が遅くなったというのは金融事故とは言いませんよ。ただやはり何日かの遅延であっても返済日を守らなかった事に違いはありません。頻繁になると信用情報機関の履歴でその旨が確認でき審査の目安になってしまうので、期日はしっかりと守るようにしましょう。金融業者はこのような金融事故などの個人の履歴を照会して貸付の可否を決めるのです。

では金融事故の履歴は永久に残るかと言うとそうではありません。信用情報機関によってその登録抹消期間には多少の差がありますが自己破産については10年その他については5年と言われています。一度金融事故を起こしてしまうとローンなどを組む事はかなり難しくなります。ただ延滞の場合はすべて完済した場合に限ってローンを組む際にはっきりと延滞の経緯やすでに完済している事を話した上で融資を受けられた事例もあります。

ただしこういった事はまれで、やはり一旦金融事故を起こしてしまうと信用を取り戻すのはなかなか難しいのです。カードローンやクレジットカードの返済日はきちんと守り、返済出来なくなるような無理な借り入れをする事はやめましょう。しっかりとした計画を立てて自分自身の信用を無くすような事にならないよう充分に気を付けて下さい。

カードローンで延滞したときにはどうなるのでしょうか

カードローンは、普通に使っていれば便利なものなのですが、もしも延滞した場合にはどうなるのでしょうか。こんな疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。このような情報はなかなか出回らないものですから、知らないという方も多いでしょう。

もしも返済が遅れた場合には、まず遅延損害が発生します。返済が遅れたことによって金融機関が受ける損害を補償するためのもので、利息として支払う事が多いです。遅延損害金といっても、損害がどれくらいになるのかを知ることはなかなか難しいですから、契約を結ぶときにどれくらいにするのかを取り決めるのが一般的です。

例えば、遅延金利は20%とするというように契約で定めることが多いです。通常の金利よりもかなり高く定められることが多いですから、利息の支払金額は非常に大きくなると考えておくことが必要となってきます。ただでさえ高金利のカードローンですから、さらに金利が高くなることによって利息は相当な金額に上ることもあり得ることなのです。

次に、信用情報機関に延滞の情報が登録されます。3ヶ月くらい返済が遅れると登録されると考えておきましょう。返済が遅れる人に貸し付けたいと考える人はいないのと同じように、金融機関もこのような人には貸し付けようとは思いません。ですから、信用情報に登録されてしまうと、その後は新たに借り入れができなくなったり、クレジットカードや分割払いを利用できなくなったりするのです。

カードローンを延滞すると、このように良いことはないもないと言えるでしょう。ですから、延滞をしないように気をつけて津川かければなりません。今月の返済金額はいくらなのかということは常に把握しておかなければなりません。また、他に出費があったり収入が減ったりした場合でも返済ができるように、少し余裕のある返済計画を立てておくと言うことも大事なことです。とにかく延滞だけはしないように心がけるべきでしょう。